2008年07月30日

海を楽しもう!!

何かと忙しい日々が続く。何も行事もなく家でゴロゴロしているよりはまっついいか?という訳で娘を連れてエスパルス日本平スタジアムでサッカー観戦!TVと違いやっぱスタジアムでの観戦はいいね。サポーターの熱気がジンジン伝わって興奮しました。

ヨット仲間(大先輩方)と岩地温泉へ行って来ました。我々家族は訳あり今回は車班。清水からエスパルスドリームフェリーで土肥まで行き松崎港で早めの昼食、その後岩地へ到着。昨日からの低気圧の停滞により海上は大時化の模様!あまり揺れを感じないフェリーも大きな揺れを感じた。案の定ヨット(プレアデスクラスター)では大変な航海となったようだ。我々が到着した時にはすでに着岸していた、さすがベテランセーラー疲れた顔ひとつ見せず笑顔で迎えてくれた。
今回は民宿海光苑にお世話になるのだが、宴会の用意が出来るまでしばしフィッシングタイム!
岩地は、海底まで透き通るほどきれいな海でのぞいているうちに飛び込みたくなるほどだ。色鮮やかな熱帯魚?らしき魚がたくさん泳いでました。次回はシュノーケルに挑戦しよう。
民宿の展望露天風呂は最高の眺めでした。おすすめです!!
水着を用意してきた娘は元気良く岩地ビーチを貸切にして海水浴!?だいじょうぶか~?子供は元気だな~。帰り道なっなんとペンギンを発見!!ペットとして飼われているようだ置物と見間違えるほど色鮮やかなペンちゃんでした。
感動がいっぱいの週末を満喫しました。

海を楽しもう!!
海を楽しもう!!
海を楽しもう!!



同じカテゴリー(ヨット)の記事画像
『第1回静岡県セーリングチャンピオンシップ』
『第48回全日本オプティミスト級セーリング選手権』 
『第48回全日本オプティミスト級セーリング選手権』初日
『第48回全日本オプティミスト級セーリング選手権』
『第42回 全日本シーホッパー選手権大会 MRクラス優勝!!』
『第34回東日本オプティミスト級セーリング選手権大会』
同じカテゴリー(ヨット)の記事
 『第1回静岡県セーリングチャンピオンシップ』 (2016-11-20 20:12)
 『第48回全日本オプティミスト級セーリング選手権』  (2016-11-05 15:16)
 『第48回全日本オプティミスト級セーリング選手権』初日 (2016-11-03 20:42)
 『第48回全日本オプティミスト級セーリング選手権』 (2016-11-02 22:20)
 『第42回 全日本シーホッパー選手権大会 MRクラス優勝!!』 (2016-09-11 22:00)
 『第34回東日本オプティミスト級セーリング選手権大会』 (2016-08-28 19:25)

Posted by lunaazul at 22:11│Comments(0)ヨット
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海を楽しもう!!
    コメント(0)